もっとラクして毎日笑顔で過ごすための手抜きのススメ

みなさんこんにちは(*^-^*)和会長です。
今日の話題は!?
突然ですが・・私は仕事でも家事でも手を抜くことが大事だと思っています。
手抜きをすることは別に悪いことではありません。
手抜きと聞いたら何を思い浮かべますか?
「さぼる、怠ける」といったあまりよくないイメージが浮かびますね。

しかし、手抜きをすることの最大のメリットは、時間の余裕が生まれるということです。
その時間を有効に活用することで、お客様に喜んでいただけるサービスを提供することができるようになります。
例えば料理で手抜きをすると、余った時間でもう一品作る余裕ができます。

仕事でも家庭でも、知っていると役に立つ手抜きについての考え方をお伝えします!

①手抜きは悪いこと?

さぼる、怠ける…手抜きから受けるイメージはあまりよくないです。
その理由は、「手抜きは自分が楽をするために行うもの」「ラクをする=怠ける」といった固定観念があるからです。
手抜きすることになんだか罪悪感を感じてしまう方も多いのではないでしょうか。

その固定観念をひっくりかえして、私は手抜きをこう考えてみました。

・この料理にはこの野菜、と決めつけない
・楽をするのは悪いことじゃない
・時間をかけなくてもOK(冷食やレトルトも活用して時短)
・家づくりも、基本的に同じ材料、同じプランを利用してもいい。
(ほんのちょっとずつアレンジを加えると、違うプランとなる)
・手抜きを肯定的にとらえる
・未来に向かって行動する時間を作るために手抜きをする。

②手抜きのメリットとは?

手抜きをすると楽なので、笑顔で余裕をもって過ごせます。
時間やお金の負担が少なくなり節約になります。
どうしたら手抜きできるか常に考えることで、仕事もプライベートも効率化、合理化されていきます。
上手くいった方法をアレンジして繰り返していくことで、失敗が減ります。
失敗が減ると、お客様や家族の満足度が上がります。
満足度が上がると仕事も家庭も安定するので、自己肯定感や人生の充実度が上がる。

仕事もプライベートも手抜きすることを考える
仕事は手抜きで早く終わらせて、できた時間で商品の改善や新たなサービスや商品開発もできます。
プライベートでは調理を手抜きして、できた時間であと1品増やせます。

どちらにも共通しているのは、手抜きすることで生まれた時間で商品や料理を充実させることができるということです。

③手抜きで時短・レパートリーも簡単に増やせます

一つの料理の材料や調味料を少しずつアレンジして、派生させていくとレパートリーが簡単に増やせます。
1から作るより、以前作って好評だったレシピをアレンジして作ったほうが失敗が少ないので家族にも喜んでもらえます。
余った時間でもう一品作れるときは、野菜や肉などの材料を炒めるだけでもOK! 好きな味をそれぞれ後付けすれば、食が進みます。
材料を炒めるだけだから調味料の水分がない分、時短にもなりますね。

 

まとめ 手抜きは笑顔で楽しく暮らすため

時間の余裕を生み出すために、今日はどう手抜きをしようか?
そう考えると楽しくなってきます。
固定観念に縛られてイライラしながら生きるより、上手に手抜きもしながら笑顔で生きるほうがいい。
手抜きについて考えることは、常に未来を考えているということです。
手抜きを前向きにとらえ、とことん楽しみましょう。

無料相談受け付け中

ローコスト自然住宅ってどんな家?
どれくらいの予算で建てられるの?
私でもローンは組める?

そんな疑問に無料でお答えします!

お気軽にお問合せ・ご相談ください!